2009年10月24日土曜日

東京モーターショー2009 速報!<マツダ・スズキ・ダイハツ編>

最後は、マツダ・スズキ・ダイハツをご紹介する。


■マツダ 清(きよら)
参考出品
『マツダ 清』は、次世代直噴ガソリンエンジン『マツダ SKY-G1.3』と、コンパクトで軽量な新開発の6速オートマチックトランスミッション『マツダ SKY-Drive』を組み合わせ、優れた環境性能と力強い走りを両立させたコンパクトコンセプトカー。





 独自のアイドリングストップ技術「i-stop」や、減速時のエネルギーを回生してバッテリーを充電するシステム、そして100kgの軽量化を達成するコンパクトで空力性能に優れたボディなどにより、32km/Lという超低燃費(10・15モード燃費)を実現する。







■スズキ スイフト プラグイン・ハイブリッド
参考出品
「スイフト プラグイン・ハイブリッド」は、日常の必要最小限の距離を電気自動車として走ることを基本コンセプトとし、駆動用モーターとバッテリー、及び発電用のエンジンを搭載した生活密着型のシリーズ式ハイブリッド車である。

 近場の買い物や毎日の通勤といった近距離の移動では、家庭電源から充電されたバッテリーの電力で電気自動車として走行し、バッテリーの残量が少なくなった場合、軽自動車用エンジンによる発電により、バッテリーに電力の供給が可能。

「通勤や買い物に利用し、その距離は20km程度」というユーザーが多い中、「電気自動車ではバッテリーが切れたら、動けなくなってしまう。」という不安がなく、充電スタンドを探す手間もないという。
「スイフト プラグイン・ハイブリッド」は、誰もが手軽にエコロジーに貢献しながら、日常ご利用いただけることを目指した車である。




■ダイハツ イース
参考出品
 軽自動車の今後の役割を示す「新たなエコカー」の提案が『イース』。

 現行のプラットフォームをベースに、ホイールベースを2,175mmまで短縮。小さくても大人4人が着座可能な4シーターインテリジェントパッケージだ。




 また、更なる車体のコンパクト化に加え、薄型軽量シートの採用や各部材の材料置換等の徹底した軽量化により車両重量を700kgに抑制したり、既存のエンジンをベースに当社独自の燃焼制御システムとEGRシステムを組合せ、アイドリングストップシステムを搭載するなどして、モーターアシストを使わずに30km/Lの低燃費を記録している。